2013年10月11日金曜日

ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ が仲間に加わりました。

ガジュマルを仲間に加える前に候補に上がっていたものの、
どっちか選んだ時にガジュマルになっていましたが、
弟に追加の結婚祝いとしてもらわれていったサンセベリアの置き場所が寂しくなってしまったので、
今日買ってしまいました(^_^;)

ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ

Dracaena fragrans cv.”Massangeana" : ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ

幸福の木という方が一般的でしょうか?
葉に斑(ふ)と言われる白い部分が入っているのでマッサンゲアナという名前がついていて、
ハワイでは玄関に飾っておくと幸福が訪れると言われているそうです。

白い部分が入っている葉は斑入り(ふいり)と言われています。

花言葉:幸福

今日は休日で気になったトップスをもう一度見に行こうと思ってて、
やっぱり気になったので購入したのですが、
その足で観葉植物コーナーに行ったら6号鉢のイベント価格よりも安くて、
イベントの鉢とは違う場所に置かれていて・・・

葉が上向きになっていないもののなんとなく一目惚れしてしまって・・・

幸福の木といえば一般的によく見る鉢は
木が2本高さの違うものが思い浮かべますが、
これは6号鉢で木は1本のみです。

でも、葉はかなり幅広でわたくしは結構気に入っています。
葉がちょっぴり下に垂れているのがすこし気になりますが・・・

ドラセナもわりと太陽好き(真夏の直射日光は葉焼けするのでNG)なので、
これからは上の写真の位置で育てたいと思います。
これは今日の1つ目のブログでベランダに置いていたサンセベリアの室内側です。

上の写真ってわたくしの部屋の南側で昼前から夕方まで
太陽の光がずっと入ってきます。

窓の右側は風を入れるために暖かい時期はいつも開けていますが、
この鉢をおいている左側は日中レースのカーテンをすることも出来ます。
レースのカーテンを引くことで太陽の光の量を調節することが出来ると思います。

ガジュマルも昼間はこの位置に置くようにしたので、
まさに仲間が増えたという感じです。

でも、この鉢6号のはずなのにすごく持ち重みがします。

来年の春は植え替えする鉢が多くて嬉しい悲鳴です!

ただ、ドラセナはサンセベリアみたいに増えることはなくて、
上に向かって成長するだけなので、増やして・・・という楽しみはあまりないかも?

ドラセナも挿し木をすると増やすことは出来るのですが、
斑が無くなってしまって原種のドラセナ フレグランスに戻ってしまうみたいです。

わたくしのサンセベリアで全ての葉に斑が入っているのは
葉挿しをせずに地下茎を分けて育てているためです。

斑の部分って光合成をしないので、
耐陰性の強い植物でもあまりにも太陽の当たらない場所で育てていると
斑が無くなってしまうそうです。

ドラセナも花を咲かすそうなので大切に育てて花を見たいな~

観葉植物をベランダに出して・・・

今日の天気はあいにくの曇り空。
しかも午後から雷雨の予報が出てるのでちょっと憂鬱な気分です。


雲の流れが急に早くなってきたかも?

毎週金曜日は土の状態を見て水やりをしていましたが、
このところ気温が下がってきたためか(今日は暑いけど・・・)
土がそんなに乾燥していなかったので水やりは控えました。

で、お休みの日しか掃除機がかけられないので
サンセベリア2鉢とガジュマルはベランダへ、
ペペロミア ハッピービーンはパソコンの前へ移動させてお掃除をしました。

サンセベリアとガジュマルは葉水をしても大丈夫だし、
ガジュマルはハダニがついていたのでベランダでついでに霧吹きで葉水もあげました。


それにしてもわたくしのサンセベリア大きくなったな~

土の表面なんか根が出てきているので来年の春の植え替えが楽しみです。
植え替えた後の成長もすごく楽しみです。


ペペロミア ハッピービーンもなんだか大きくなった気がします。

ただ、茎が好き勝手な方向に曲がって成長しているようなので、
支柱に茎がそうよう立ててあげました。

サンセベリアやガジュマルは葉を触ってもなんともないけれど、
ペペロミア ハッピービーンの場合は葉がすぐに折れてしまう程繊細なので
触るに非常に気を使ってしまいます。

実際植え替えの際下の方の葉が結構落ちてしまいましたし・・・

支柱を立てたので大きさの比較もできるようになったし、
まっすぐ大きく成長してくれたらいいな・・・

さてと、せっかくのお休みなのでどこ行こうかな?

ガジュマルの成長記録

先日の休みの日にわたくしの部屋の南の窓際は日中相当太陽が当たるってわかってから
朝になるとパソコンの前から南の窓際にガジュマルを移しています。

帰宅してからは視界に入って欲しいのでパソコンの前に動かしています。

ガジュマルってサンセベリアよりも多湿を好むみたいなので
朝たまに葉水をあげています。


日中太陽の光を浴びているおかげか11日の休日はこの鉢だけ水やりをしてもいい頃かも?

そうそう、一時期ハダニが発生していましたが、
だいぶ駆除されたみたいです。

薬を使うと駆除出来るみたいですけど、
夜はすごく近くに置いてるし、
たまに触ることもあるので薬を使うのはちょっと控えたくて・・・

まあ、あまり発生していないみたいなので良かった。

来年はハダニが発生しないようしっかりと太陽に当てて強い葉になるよう育てたいと思います。

その前に一旦植え替えをして樹形を整えるために
思い切ってカットしないと・・・

サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #44

数日間ブログ更新をさぼっていました。
ごめんなさい。

今まで育てていたサンセベリア3鉢の内1鉢は、
弟が結婚のため新生活をするおみやげで持って変えられて
2鉢のペアになりました。

サンセベリアの花言葉は永久、不滅なので
新しい生活を始める二人には最適なプレゼントになったかな?

わたくしのサンセベリアどうも成長が著しいみたいなので
最も成長がゆるやかなのを上げたけど・・・
一応来年は植え替えしたほうが良いかな?

で、手元に残った2鉢ですがかなり鉢がパンパンになっています。

わたくしのツイートをご覧になってる方はご存知だと思いますが、
このままだと来年には2鉢が4鉢になる勢いです。

で、4鉢の内1鉢分は里親が決まっていますが、
増えすぎて困ってしまう嬉しい悲鳴なので
里親になっていただける方募集中です。


成長記録に戻りまして、
10月11日0:59の時点で先端は地面から33.0cm程になっています。
この4日で20mm程伸びました。

1日でおおよそ5mm程の成長ですね。

10月末はハロウィンですよ。
ということでこの鉢も先日からハロウィン仕様になっていますよ~