先日師匠のDVDレコーダーとTVの接続をしたお礼として、
モンステラをいただくことになりまして、
わたくしのもとにお嫁にやって来ました。
まだまだ子供で葉の切れ込みが殆どありませんが、
成長してくると葉に切れ込みが出てきてカッコイイ形になってくれると思います。
モンステラは結構前から欲しかって、
近くのホームセンターに行く度に買おうかどうしようか考えていたので、
それをいただけることになってすごく嬉しいです。
わたくしの手元に来る前に水やりをしていただいたようで、
部屋に置いてしばらくすると葉に水滴がつくようになりました。
これはサトイモの仲間の特徴で水を吸い上げる力が強いのですが、
葉から水分を蒸発させるのが間に合わず葉に水滴がつくことが有ります。
また、水滴が床に落ちることもあるそうです。
切れ込みが入る前はハート型の葉がカワイイですし、
成長すると葉に切れ込みが入ってきてカッコイイ!
大切に育てていきたいと思います。
ただし、妹の子や買っているペットが葉をかじらないように気をつけないと・・・
2013年12月7日土曜日
2013年12月1日日曜日
ガジュマルの成長記録
ブログを更新するの久しぶりです・・・
育てている観葉植物の水やりを止めたのいつ頃だったっけ?
もう20日ぐらい経つかな?
水やりはやめていますが、
ガジュマルとドラセナ フレグランス マッサンゲアナには
たまに霧吹きで葉水をあげていまして、
今日見たらガジュマルでまだ新芽が成長していました。
ガジュマルって結構低温になっても水やりして大丈夫なんでしょうか?
冬の水やりって以前サンセベリアに葉水をあげて葉を枯らしてしまった経験があって
冬の観葉植物って水やりをするよりはしないほうがいいのかな~って思ってましたが・・・
今年の夏から育て始めたガジュマル君で、
まだ初心者パパなのでいまだドキドキしています。
育てている観葉植物の水やりを止めたのいつ頃だったっけ?
もう20日ぐらい経つかな?
水やりはやめていますが、
ガジュマルとドラセナ フレグランス マッサンゲアナには
たまに霧吹きで葉水をあげていまして、
今日見たらガジュマルでまだ新芽が成長していました。
ガジュマルって結構低温になっても水やりして大丈夫なんでしょうか?
冬の水やりって以前サンセベリアに葉水をあげて葉を枯らしてしまった経験があって
冬の観葉植物って水やりをするよりはしないほうがいいのかな~って思ってましたが・・・
今年の夏から育て始めたガジュマル君で、
まだ初心者パパなのでいまだドキドキしています。
2013年11月19日火曜日
ガジュマルの成長記録
植物たちの成長が緩くなってきたので、
ブログの更新速度も合わせて緩くなってきました。
先日黄色くなった葉のその後ですが、
まだ落葉すること無く残っています。
しかも(ちょっとピンぼけでわかりづらいのですが)根本には新芽らしきものが出てます。
わたくしの手元に来た時には日光不足だったりしていましたけど、
来年の春植え替えをした後は元気に青々しく成長してくれるよう育てたいと思います。
で、大きく上に成長するのではなく葉が下のほうで丸く広がって欲しいので、
ちょっとかわいそうですが剪定もしたいと思います。
それには今年の冬を乗り越えてもらわないと・・・
ブログの更新速度も合わせて緩くなってきました。
先日黄色くなった葉のその後ですが、
まだ落葉すること無く残っています。
しかも(ちょっとピンぼけでわかりづらいのですが)根本には新芽らしきものが出てます。
わたくしの手元に来た時には日光不足だったりしていましたけど、
来年の春植え替えをした後は元気に青々しく成長してくれるよう育てたいと思います。
で、大きく上に成長するのではなく葉が下のほうで丸く広がって欲しいので、
ちょっとかわいそうですが剪定もしたいと思います。
それには今年の冬を乗り越えてもらわないと・・・
2013年11月16日土曜日
ガジュマルの成長記録
表土にインテリアバーグを細かく砕いて敷き詰めたガジュマルですが、
頑丈な幹の方の葉が黄色く変色してきました。
インテリアバーグをのけて表土の状態を見るとまだ湿っているし、
最近気温が下がってきたので水やりはまだ先だとおもうのですが・・・
初めて育てる観葉植物って、
育て方が合ってるのかどうか分からずドキドキ。
いっぱい大きくなってくれると嬉しいし、
元気がなくなったら悲しい・・・
今はネットで色々情報収集できますけど
情報と知識って違うと思ってるので・・・
お友達から少しなら大丈夫と教えてもらえましたが、
育て始めて間もないのでやっぱり心配です。
大丈夫かな?
来年植え替えする予定ですけど元気に育ってくれるかな?
頑丈な幹の方の葉が黄色く変色してきました。
インテリアバーグをのけて表土の状態を見るとまだ湿っているし、
最近気温が下がってきたので水やりはまだ先だとおもうのですが・・・
初めて育てる観葉植物って、
育て方が合ってるのかどうか分からずドキドキ。
いっぱい大きくなってくれると嬉しいし、
元気がなくなったら悲しい・・・
今はネットで色々情報収集できますけど
情報と知識って違うと思ってるので・・・
お友達から少しなら大丈夫と教えてもらえましたが、
育て始めて間もないのでやっぱり心配です。
大丈夫かな?
来年植え替えする予定ですけど元気に育ってくれるかな?
2013年11月12日火曜日
ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ 通称 幸福の木 へもインテリアバーグを敷き詰めました。
昨日すっかり忘れていました幸福の木へもインテリアバーグを敷き詰めました。
インテリアバーグ若しくは化粧石を表土に敷き詰めることのメリットとしては
・水やりの際の土はねを防ぐことで発生が予想される病気の予防
・乾燥防止
・保温
等が有ります。
但し、ぱっと見た目に表土の乾燥具合を見ることが出来ず、
乾燥具合を見るにはインテリアバーグをどけないといけなくなってしまいます。
まあ、考えように寄っては
インテリアバーグをどけないといけない=しょっちゅう見るようになる事で
生育を確認しやすくなると思います。
メリットにするかデメリットにするかはその人の考え方次第ですよね。
わたくしは実はデメリットの方しか考えていなかったのですが、
お友達から紹介されてメリットの方を強く考えるようになりました。
ということで幸福の木に敷き詰めたインテリアバーグの写真です。
良い感じになったかな?
来春植え替える鉢と植え替えない鉢があると思いますが、
植え替える鉢は表土を鉢縁から結構下げて植え替えをしたいと思います。
インテリアバーグ若しくは化粧石を表土に敷き詰めることのメリットとしては
・水やりの際の土はねを防ぐことで発生が予想される病気の予防
・乾燥防止
・保温
等が有ります。
但し、ぱっと見た目に表土の乾燥具合を見ることが出来ず、
乾燥具合を見るにはインテリアバーグをどけないといけなくなってしまいます。
まあ、考えように寄っては
インテリアバーグをどけないといけない=しょっちゅう見るようになる事で
生育を確認しやすくなると思います。
メリットにするかデメリットにするかはその人の考え方次第ですよね。
わたくしは実はデメリットの方しか考えていなかったのですが、
お友達から紹介されてメリットの方を強く考えるようになりました。
ということで幸福の木に敷き詰めたインテリアバーグの写真です。
良い感じになったかな?
来春植え替える鉢と植え替えない鉢があると思いますが、
植え替える鉢は表土を鉢縁から結構下げて植え替えをしたいと思います。
2013年11月11日月曜日
観葉植物たちの鉢にインテリアバーグを敷き詰めてみました。
今までは観葉植物たちの鉢は土がむき出しだったのですが、
見た目と保湿を考えてインテリアバーグを敷き詰めてみました。
ところが立ち寄ったホームセンターで置いていたインテリアバーグは大きなサイズしか無くて・・・
左手の大きさのものばっかりしか入っていなかったので、
ニッパーで地道に小さくしていました。
結構右手が痛くなってきたところでとりあえず本日の作業終了です。
出来上がったバーグを敷き詰めたところ
・ガジュマル
・ペペロミア ハッピービーン
・サンセベリア 1鉢目
・サンセベリア 2鉢目
頑張ってニッパーでバーグを砕いた成果は現れていると思います。
土がむき出しの状態よりもいい感じになったと思います。
ただし、水やりのタイミングはわかりにくくなったので
バーグをのけて表土の状態を見なければいけなくなってしまいましたが・・・
まあ、とりあえず冬の間は水分の蒸発を押さえることも出来ますし
いいのではないでしょうか?
で、すっかり忘れていたドラセナ マッサンゲアナ フレグランス 通称 幸福の木 の分は
明日以降施工したいと思います・・・
見た目と保湿を考えてインテリアバーグを敷き詰めてみました。
ところが立ち寄ったホームセンターで置いていたインテリアバーグは大きなサイズしか無くて・・・
左手の大きさのものばっかりしか入っていなかったので、
ニッパーで地道に小さくしていました。
結構右手が痛くなってきたところでとりあえず本日の作業終了です。
出来上がったバーグを敷き詰めたところ
・ガジュマル
・ペペロミア ハッピービーン
・サンセベリア 1鉢目
・サンセベリア 2鉢目
頑張ってニッパーでバーグを砕いた成果は現れていると思います。
土がむき出しの状態よりもいい感じになったと思います。
ただし、水やりのタイミングはわかりにくくなったので
バーグをのけて表土の状態を見なければいけなくなってしまいましたが・・・
まあ、とりあえず冬の間は水分の蒸発を押さえることも出来ますし
いいのではないでしょうか?
で、すっかり忘れていたドラセナ マッサンゲアナ フレグランス 通称 幸福の木 の分は
明日以降施工したいと思います・・・
2013年11月6日水曜日
ガジュマルの成功記録
ガジュマル君の表土を見るとさすがにカラカラ過ぎてたので、
日曜日に水やりをしましたが、
その後黄色になった葉が落ちていました。
ちょっと心配になってたのですが、
よく見るとてかてかした新芽があちこちから出てるみたいです。
しかもダイソーで買ったガジュマルよりも製造元がGreen Timeのガジュマルのほうが元気みたいですし。
まあ、人参部分の大きさが違うので葉の成長具合も違いますし、
水の吸い方も違いますし。
Green Timeの方の土は部分的にもう乾いてきています。
ガジュマルは別名絞め殺しの樹とも言われているぐらい
成長が早くて周りの物を取り込む性質があるので
来年には鉢を分けたいと思います。
あと、個人的な感覚ですがダイソーの土はわたくしの好みじゃないみたい・・・
どっちかというとプロトリーフの土のほうが好みみたいです。
日曜日に水やりをしましたが、
その後黄色になった葉が落ちていました。
ちょっと心配になってたのですが、
よく見るとてかてかした新芽があちこちから出てるみたいです。
しかもダイソーで買ったガジュマルよりも製造元がGreen Timeのガジュマルのほうが元気みたいですし。
まあ、人参部分の大きさが違うので葉の成長具合も違いますし、
水の吸い方も違いますし。
Green Timeの方の土は部分的にもう乾いてきています。
ガジュマルは別名絞め殺しの樹とも言われているぐらい
成長が早くて周りの物を取り込む性質があるので
来年には鉢を分けたいと思います。
あと、個人的な感覚ですがダイソーの土はわたくしの好みじゃないみたい・・・
どっちかというとプロトリーフの土のほうが好みみたいです。
2013年11月5日火曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #50
朝晩涼しくなってきて、
何度か葉を枯らしかけた経験があるので水やりを止めたサンセベリアですが、
水やりをしてないのにまだまだ成長してくれています。
11月5日21:55の時点で先端は地面から40.5cm程になっています。
この13日で30mm程伸びました。
このぐらいの成長速度になると毎日見てても気づきにくいのですが、
思い返して見ると“あれ?大きくなった?”って感じになると思います。
サンセベリアは耐寒性があまりなく最低気温が10~15℃になると成長を止めてしまい、
水やりをしてしまうと枯れてしまうと言われています。
実際ちょっと暖かくなってきたかな?という時期に葉水を上げたことで
何度か葉を枯らしかけたことが有ります。
逆に育て始めた直後は年に数回しか水やりをしなかったのですが、
水やりをしないと成長することは少ないのですが
少なくとも枯れることはありませんでした。
サンセベリアは水やりし過ぎるよりもやらないほうが元気に育ってくれると思います。
でも、まだ成長してるんだ・・・
成長してると水やりしたくなってきますがもう11月なので来年まで我慢×2
ところでGoogle+の画像ってある一定の解像度以下だと無制限に保存できるので便利ですね。
Googleアカウントを持ってたらスマホで撮影した写真が
自動でGoogle+にアップロードできる設定をすることも出来ますし。
アップロードされたらスマホのデータは消しても大丈夫だし。
見たくなったらGoogle+にログインしたらスマホだけでなくPCやタブレットからでも見られるし。
何度か葉を枯らしかけた経験があるので水やりを止めたサンセベリアですが、
水やりをしてないのにまだまだ成長してくれています。
11月5日21:55の時点で先端は地面から40.5cm程になっています。
この13日で30mm程伸びました。
このぐらいの成長速度になると毎日見てても気づきにくいのですが、
思い返して見ると“あれ?大きくなった?”って感じになると思います。
サンセベリアは耐寒性があまりなく最低気温が10~15℃になると成長を止めてしまい、
水やりをしてしまうと枯れてしまうと言われています。
実際ちょっと暖かくなってきたかな?という時期に葉水を上げたことで
何度か葉を枯らしかけたことが有ります。
逆に育て始めた直後は年に数回しか水やりをしなかったのですが、
水やりをしないと成長することは少ないのですが
少なくとも枯れることはありませんでした。
サンセベリアは水やりし過ぎるよりもやらないほうが元気に育ってくれると思います。
でも、まだ成長してるんだ・・・
成長してると水やりしたくなってきますがもう11月なので来年まで我慢×2
ところでGoogle+の画像ってある一定の解像度以下だと無制限に保存できるので便利ですね。
Googleアカウントを持ってたらスマホで撮影した写真が
自動でGoogle+にアップロードできる設定をすることも出来ますし。
アップロードされたらスマホのデータは消しても大丈夫だし。
見たくなったらGoogle+にログインしたらスマホだけでなくPCやタブレットからでも見られるし。
2013年11月2日土曜日
ガジュマルの成功記録
今年の夏過ぎから育て始めたガジュマルですが、
ガジュマル初心者未婚パパなので水の量や置き場所が分からず
枯れてしまわないかとドキドキしています。
観葉植物って一般的に水のやり過ぎで枯れることは多いけれど、
ちょっと少ないぐらいでは大丈夫ということなのですが、
ガジュマル君はどうなのかな・・・
今までサンセベリアは何年か育ててて、
水をやり過ぎるよりはやらないほうがマシというのがわかってましたけど、
ガジュマル君は今表土がカラカラの状態で南側に置いていたら葉焼けをしたみたいで・・・
ここまで来ると元に戻ることはないので葉の根元から取ってしまいました。
ごめんね。
ガジュマルはサンセベリアよりも耐寒温度が低いみたいなので、
まだまだ水やりの時期なのかな?
明日ハイポネックス漬けして大丈夫かな?
新しい植物を育てるのって嬉しくて、元気に育ってくれるかドキドキで
でも、とっても楽しいです。
わたくしの育ててる観葉植物って毎日水やりしないといけないものってありませんですからね。
あ、ペペロミア ハッピービーンもガジュマル君と一緒に水やりしようかな?
ガジュマル初心者未婚パパなので水の量や置き場所が分からず
枯れてしまわないかとドキドキしています。
観葉植物って一般的に水のやり過ぎで枯れることは多いけれど、
ちょっと少ないぐらいでは大丈夫ということなのですが、
ガジュマル君はどうなのかな・・・
今までサンセベリアは何年か育ててて、
水をやり過ぎるよりはやらないほうがマシというのがわかってましたけど、
ガジュマル君は今表土がカラカラの状態で南側に置いていたら葉焼けをしたみたいで・・・
ここまで来ると元に戻ることはないので葉の根元から取ってしまいました。
ごめんね。
ガジュマルはサンセベリアよりも耐寒温度が低いみたいなので、
まだまだ水やりの時期なのかな?
明日ハイポネックス漬けして大丈夫かな?
新しい植物を育てるのって嬉しくて、元気に育ってくれるかドキドキで
でも、とっても楽しいです。
わたくしの育ててる観葉植物って毎日水やりしないといけないものってありませんですからね。
あ、ペペロミア ハッピービーンもガジュマル君と一緒に水やりしようかな?
2013年10月31日木曜日
涼しくなってきたのにガジュマル君が成長してくれています。
最低気温が15℃ぐらいまで下がってきたのですが、
ガジュマル君は成長してくれています。
手前の淡い緑色の葉は先月から出てきた新芽ですが、
少し見ない間におっきくなりました。
サンセベリアはもう冬眠準備に入ったのですが、
ガジュマルは耐寒性が高いのか?
日中南の窓際においているためか?
どんどん大きくなっています。
サンセベリアは上に伸びるので大きさを測ることが出来るのですが、
ガジュマルは・・・来年は葉の長さを測りましょうか?
ところで、先日個人の携帯がガラケーからスマホ+タブレットになって
家をWi-Fi環境にしたのですが、
パソコンでGoogleアカウントを持ってるとAndroid端末って本当に便利ですよね。
上の写真はスマホで撮影したのですが、
スマホの写真が設定によりGoogle+にアップロードされて、
その写真をブログに簡単にアップできるなんて・・・
そんなに手間ではありませんでしたが、
今まではデジカメで撮影したデータをカードをパソコンに挿して
アップロードしてたのに・・・
メディアを移動すること無く機器間でデータのやり取りが出来るのは便利~
しかもスマホで撮影した写真も、タブレットで撮影した写真もGoogle+にアップロードされて
一元管理できるので便利すぎ。
実はこういう時代が来るのを大学の頃自分のパソコンを買ってから望んでました。
情報の一元管理と複数端末感での情報の重複登録を避けられる仕組み。
だって、同じデータを入力するのってめんどくさいじゃ・・・
賛否両論あると思いますが、
わたくしはGoogle大好きです!
ガジュマル君は成長してくれています。
手前の淡い緑色の葉は先月から出てきた新芽ですが、
少し見ない間におっきくなりました。
サンセベリアはもう冬眠準備に入ったのですが、
ガジュマルは耐寒性が高いのか?
日中南の窓際においているためか?
どんどん大きくなっています。
サンセベリアは上に伸びるので大きさを測ることが出来るのですが、
ガジュマルは・・・来年は葉の長さを測りましょうか?
ところで、先日個人の携帯がガラケーからスマホ+タブレットになって
家をWi-Fi環境にしたのですが、
パソコンでGoogleアカウントを持ってるとAndroid端末って本当に便利ですよね。
上の写真はスマホで撮影したのですが、
スマホの写真が設定によりGoogle+にアップロードされて、
その写真をブログに簡単にアップできるなんて・・・
そんなに手間ではありませんでしたが、
今まではデジカメで撮影したデータをカードをパソコンに挿して
アップロードしてたのに・・・
メディアを移動すること無く機器間でデータのやり取りが出来るのは便利~
しかもスマホで撮影した写真も、タブレットで撮影した写真もGoogle+にアップロードされて
一元管理できるので便利すぎ。
実はこういう時代が来るのを大学の頃自分のパソコンを買ってから望んでました。
情報の一元管理と複数端末感での情報の重複登録を避けられる仕組み。
だって、同じデータを入力するのってめんどくさいじゃ・・・
賛否両論あると思いますが、
わたくしはGoogle大好きです!
2013年10月23日水曜日
ところでガジュマルの成長ですが・・・
先日少し見ない間に新芽が続々出てきているとご報告しましたが、
今回もガジュマルの成長記録をつけることが出来ました。
指で指している葉の新しさが伝わりにくいのですが、
これは今年の新芽です。
しかもハダニにやられた後ですから短期間でここまで大きくなってくれました。
いや~やっぱり成長を見るのって楽しいですよね。
この右側の樹は最初から太陽にあまり当たらずに
葉の肉厚が薄く病害虫にやられやすい状態だったのですが、
その中でも新芽が出てくれるのは嬉しい事だと思います。
もっと×2大きくなれ!
今回もガジュマルの成長記録をつけることが出来ました。
指で指している葉の新しさが伝わりにくいのですが、
これは今年の新芽です。
しかもハダニにやられた後ですから短期間でここまで大きくなってくれました。
いや~やっぱり成長を見るのって楽しいですよね。
この右側の樹は最初から太陽にあまり当たらずに
葉の肉厚が薄く病害虫にやられやすい状態だったのですが、
その中でも新芽が出てくれるのは嬉しい事だと思います。
もっと×2大きくなれ!
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #49
サンセベリアの成長は止まったかと思ってて、
スマホの液晶保護フィルムとかカバーとかタブレットの保護フィルムとかカバーとか調べてたら
ブログをつけられませんでした・・・
相当前から持ってるHPの更新も重なってて・・・
すいません。
スマホの液晶保護フィルムとかカバーとかタブレットの保護フィルムとかカバーとか調べてたら
ブログをつけられませんでした・・・
相当前から持ってるHPの更新も重なってて・・・
すいません。
で、成長が鈍化したと思っていたサンセベリアですが、
すこし記録を付けない間に成長してくれていました。
10月23日22:34の時点で先端は地面から37.5cm程になっています。
この5日で9mm程伸びました。
確かに成長期に比べるとその伸びは緩やかになっているようですが、
まだまだ成長はしているみたいです。
ただ、水やりはもう止めても良いかな?
サンセベリアって適度に太陽に当てて、
やり忘れるぐらいの頻度で水やりをしていたら
葉が肉厚になって病害虫に非常に強くなってくれるので
管理が非常に簡単ですよね。
ただ、水やりをして太陽にあまり当てないと葉が徒長してしまって
ひょろひょろ~ってなってしまって
たまに太陽に当てると垂れてだる~ってなってしまうので
その点だけが注意ですよね。
ということでサンセベリアの成長記録は不定期更新としたいと思います。
この5日で9mm程伸びました。
確かに成長期に比べるとその伸びは緩やかになっているようですが、
まだまだ成長はしているみたいです。
ただ、水やりはもう止めても良いかな?
サンセベリアって適度に太陽に当てて、
やり忘れるぐらいの頻度で水やりをしていたら
葉が肉厚になって病害虫に非常に強くなってくれるので
管理が非常に簡単ですよね。
ただ、水やりをして太陽にあまり当てないと葉が徒長してしまって
ひょろひょろ~ってなってしまって
たまに太陽に当てると垂れてだる~ってなってしまうので
その点だけが注意ですよね。
ということでサンセベリアの成長記録は不定期更新としたいと思います。
2013年10月20日日曜日
ドラセナ フレグランス マッサンゲアナに小さな斑点が・・・
10日ぐらい前から仲間に加わりましたドラセナ フレグランス マッサンゲアナ
通称幸福の木ですが、
上の方の葉に小さな斑点が見られるようになりました。
真ん中の葉がその症状なのですが、
左側や右側の葉には斑点は見られなくて・・・
なんだろう?
病気なのかな?
気になって少し調べたのですがわかりません。
若しご存知のかたがいらっしゃったら教えていただけますか?
通称幸福の木ですが、
上の方の葉に小さな斑点が見られるようになりました。
真ん中の葉がその症状なのですが、
左側や右側の葉には斑点は見られなくて・・・
なんだろう?
病気なのかな?
気になって少し調べたのですがわかりません。
若しご存知のかたがいらっしゃったら教えていただけますか?
2013年10月18日金曜日
ガジュマルが・・・ 育て始めて間もないのに・・・ ちゃんと見るって約束したのに・・・
タイトルから想像されるような
ネガティブな内容ではありませんのでご安心下さい。
育て始めてからキジムナーが住み着いたかな?とか思ってて
その間(ちょうど1ヶ月前)相当色々あってようやく落ち着いてきた頃ですが、
小さい方のガジュマルの樹は残念ながらハダニに住み着かれて
元々あった葉が弱くなってしまいました。
ただ、ガジュマルの樹ってかなり頑丈なので
来年の春植え替えをして少ししてから
弱くなってる葉を茎の根元から切ってしまって樹形を整える予定でした。
ハダニにやられた葉は再生が不可能なので、
思い切って切ったほうが新芽が出やすくなりますし
樹形も整えることが出来ます。
せっかくのニンジンガジュマルなので葉を頭でっかちになるよう
こんもりした形にしたいと思います。
で、タイトルの件ですが↓のような感じです。
う~んフラッシュをたくとわかりづらい・・・
光の当たる方向を変えてフラッシュをやめてもう1回・・・
左上の方の幹の中心の方にピカピカしている葉が見えるのわかりますか?
実はこれ今年の新芽なんです。
しかもわたくしが育て始めてからの新芽です。
この新芽が太い方の幹で7つ、細い方の幹で2つも出てきています。
光にならす必要はあるのですが、
ガジュマルって元々外に生えている樹なので太陽大好きですから、
ちょっと涼しくなった時期から南の窓際へ移して日光浴をさせていました。
そのおかげかわかりませんが新芽が出てくるのって嬉しい。
ピカピカして若々しくて新緑!って感じが伝わってきて・・・
観葉植物を育てるのって新芽の若い感じが一番うれしいというか
成長するのが楽しみって思います。
それにしても細い方の幹の葉はハダニに全部やられてしまったのですが、
駆除した後新芽が出てくるなんて驚きです。
その新芽も太い方の幹と同じような肉厚で小さいのですがピカピカしています。
ただ、心苦しいのがせっかく出た新芽もハダニにやられた茎から出ているので、
これも来年の植え替えの後には根本から切らないといけない・・・
見栄えっていうわたくしの都合でなのが心苦しくて・・・
この方法ってプロトリーフちゃんねるでもやってたのですが、
根が残ってたら非常に頑丈な植物なので数ヶ月もしたら元気いっぱいに成長して
植物の成長ってすごいな!って思わせられるほどだそうです。
来年はサンセベリアに加えてガジュマルの成長記録もつけていきたいと思います。
ネガティブな内容ではありませんのでご安心下さい。
育て始めてからキジムナーが住み着いたかな?とか思ってて
その間(ちょうど1ヶ月前)相当色々あってようやく落ち着いてきた頃ですが、
小さい方のガジュマルの樹は残念ながらハダニに住み着かれて
元々あった葉が弱くなってしまいました。
ただ、ガジュマルの樹ってかなり頑丈なので
来年の春植え替えをして少ししてから
弱くなってる葉を茎の根元から切ってしまって樹形を整える予定でした。
ハダニにやられた葉は再生が不可能なので、
思い切って切ったほうが新芽が出やすくなりますし
樹形も整えることが出来ます。
せっかくのニンジンガジュマルなので葉を頭でっかちになるよう
こんもりした形にしたいと思います。
で、タイトルの件ですが↓のような感じです。
う~んフラッシュをたくとわかりづらい・・・
光の当たる方向を変えてフラッシュをやめてもう1回・・・
左上の方の幹の中心の方にピカピカしている葉が見えるのわかりますか?
実はこれ今年の新芽なんです。
しかもわたくしが育て始めてからの新芽です。
この新芽が太い方の幹で7つ、細い方の幹で2つも出てきています。
光にならす必要はあるのですが、
ガジュマルって元々外に生えている樹なので太陽大好きですから、
ちょっと涼しくなった時期から南の窓際へ移して日光浴をさせていました。
そのおかげかわかりませんが新芽が出てくるのって嬉しい。
ピカピカして若々しくて新緑!って感じが伝わってきて・・・
観葉植物を育てるのって新芽の若い感じが一番うれしいというか
成長するのが楽しみって思います。
それにしても細い方の幹の葉はハダニに全部やられてしまったのですが、
駆除した後新芽が出てくるなんて驚きです。
その新芽も太い方の幹と同じような肉厚で小さいのですがピカピカしています。
ただ、心苦しいのがせっかく出た新芽もハダニにやられた茎から出ているので、
これも来年の植え替えの後には根本から切らないといけない・・・
見栄えっていうわたくしの都合でなのが心苦しくて・・・
この方法ってプロトリーフちゃんねるでもやってたのですが、
根が残ってたら非常に頑丈な植物なので数ヶ月もしたら元気いっぱいに成長して
植物の成長ってすごいな!って思わせられるほどだそうです。
来年はサンセベリアに加えてガジュマルの成長記録もつけていきたいと思います。
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #48
特に何があったというわけではないのですが、
サンセベリアの成長記録サボってしまってすいませんでした。
何やってたんだろう?
昨日は機種変更したスマホいじってて、
一昨日は3,000円/月でスマホ+Nexus7 LTEの運用が出来るか調べてて・・・
ともかくサンセベリアの成長記録です。
10月18日19:27の時点で先端は地面から35.6cm程になっています。
この4日で11mm程伸びました。
もう成長は止まったかな?
サンセベリアの場合基本乾燥状態を好むので水やりはあまりしなくても平気です。
逆にそろそろ涼しくなってきたので下手に水やりをしてしまうと
葉が上の方からしおれてきてしまってそのままにしておくと枯れてしまいます。
今まで涼しい時期に霧吹きで葉水をあげてことに寄って
葉の上の方からしおれてきたことがあったのですが、
サンセベリアって結構丈夫な植物なので
しおれてきてる部分より下側の張りのある部分の葉から切断すると
それ以上下に下がってくるとはありませんでした。
今週の月曜日に水やりをしたので来年の春まで水やりはおあずけかな?
この葉の成長記録はもうちょっと続けますが、
頃合いを見ておやすみしたいと思います。
その代わりになる内容を考えておかないと・・・
サンセベリアの成長記録サボってしまってすいませんでした。
何やってたんだろう?
昨日は機種変更したスマホいじってて、
一昨日は3,000円/月でスマホ+Nexus7 LTEの運用が出来るか調べてて・・・
ともかくサンセベリアの成長記録です。
10月18日19:27の時点で先端は地面から35.6cm程になっています。
この4日で11mm程伸びました。
もう成長は止まったかな?
サンセベリアの場合基本乾燥状態を好むので水やりはあまりしなくても平気です。
逆にそろそろ涼しくなってきたので下手に水やりをしてしまうと
葉が上の方からしおれてきてしまってそのままにしておくと枯れてしまいます。
今まで涼しい時期に霧吹きで葉水をあげてことに寄って
葉の上の方からしおれてきたことがあったのですが、
サンセベリアって結構丈夫な植物なので
しおれてきてる部分より下側の張りのある部分の葉から切断すると
それ以上下に下がってくるとはありませんでした。
今週の月曜日に水やりをしたので来年の春まで水やりはおあずけかな?
この葉の成長記録はもうちょっと続けますが、
頃合いを見ておやすみしたいと思います。
その代わりになる内容を考えておかないと・・・
2013年10月14日月曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #47 + ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ
そろそろ冬眠に入るかとおもいきや、
先日までの暖かさと日中南の窓際に置くことにしたので
(夜は邪魔になるのでベッドの横)
表土が乾燥してきて今日は水やりの日でした。
ガジュマルはかなり乾燥気味で、サンセベリアは微妙・・・
ペペロミアとドラセナ(幸福の木)は水やり不要と思っていたのですが、
植物って見れるのなら毎日見たほうがいいですね。
まあ、いずれも乾燥に強いものばっかりなので
この時期だと1~2水やりが伸びたとしても大丈夫でしょう。
10月14日22:33の時点で先端は地面から34.5cm程になっています。
この2日で2mm程伸びました。
って伸びたってほど伸びてないし!
そろそろ成長は止まったみたいです。
けど、水やりは短時間ですが液体肥料のハイポネックス500倍薄め液漬けにしました。
ところで、月曜日から仲間に加わったドラセナ フレグランス マッサンゲアナ(幸福の木)ですが、
こちらも表土が乾いてて水やりの時期でしたので一緒に行いました。
持って帰った時は土が重っ!って思いましたが、
どうやら朝水やりがされていたみたいで割りと水はけの良い土が使われているようです。
とは言うものの植え替えをすることで、
新しい栄養分を含んだ土から沢山栄養分を吸う事ができるので
元気に逞しく育ってくれる・・・と思います。
先日までの暖かさと日中南の窓際に置くことにしたので
(夜は邪魔になるのでベッドの横)
表土が乾燥してきて今日は水やりの日でした。
ガジュマルはかなり乾燥気味で、サンセベリアは微妙・・・
ペペロミアとドラセナ(幸福の木)は水やり不要と思っていたのですが、
植物って見れるのなら毎日見たほうがいいですね。
まあ、いずれも乾燥に強いものばっかりなので
この時期だと1~2水やりが伸びたとしても大丈夫でしょう。
10月14日22:33の時点で先端は地面から34.5cm程になっています。
この2日で2mm程伸びました。
って伸びたってほど伸びてないし!
そろそろ成長は止まったみたいです。
けど、水やりは短時間ですが液体肥料のハイポネックス500倍薄め液漬けにしました。
ところで、月曜日から仲間に加わったドラセナ フレグランス マッサンゲアナ(幸福の木)ですが、
こちらも表土が乾いてて水やりの時期でしたので一緒に行いました。
持って帰った時は土が重っ!って思いましたが、
どうやら朝水やりがされていたみたいで割りと水はけの良い土が使われているようです。
とは言うものの植え替えをすることで、
新しい栄養分を含んだ土から沢山栄養分を吸う事ができるので
元気に逞しく育ってくれる・・・と思います。
2013年10月13日日曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #46
この間から仲間に加えたガジュマル フレグランス マッサンゲアナ(幸福の木)は
環境の変化についていけるか心配ですが、
葉がサンセベリアほど肉厚でないのでハダニが心配で
(ガジュマルのようなことはしたくない)
朝葉水をあげるようにしています。
ただ、幸福の木はまだ水やりの時期になっていないみたいですね。
10月13日21:17の時点で先端は地面から34.3cm程になっています。
この2日で3mm程伸びました。
伸びましたっていうより誤差の範囲なんじゃ・・・
表土は乾いているみたいだし、
明日は液肥の漬け込みでもしてみようかな?
そろそろ水やりをしなくても良くなってきているかも?
観葉植物って基本的に乾燥に強いものばっかりなので
水をやらなくて枯れることは少ないのですが、
水のやり過ぎで根腐れから枯れることはよくあるようですね。
環境の変化についていけるか心配ですが、
葉がサンセベリアほど肉厚でないのでハダニが心配で
(ガジュマルのようなことはしたくない)
朝葉水をあげるようにしています。
ただ、幸福の木はまだ水やりの時期になっていないみたいですね。
10月13日21:17の時点で先端は地面から34.3cm程になっています。
この2日で3mm程伸びました。
伸びましたっていうより誤差の範囲なんじゃ・・・
表土は乾いているみたいだし、
明日は液肥の漬け込みでもしてみようかな?
そろそろ水やりをしなくても良くなってきているかも?
観葉植物って基本的に乾燥に強いものばっかりなので
水をやらなくて枯れることは少ないのですが、
水のやり過ぎで根腐れから枯れることはよくあるようですね。
2013年10月12日土曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #45
昨日も成長記録をサボってしまってすいませんでした。
今日は夕方から急に涼しくなって、
環境が変わったドラセナがちょっと心配だったのですが、
親がわたくしの部屋の窓を閉めていてくれたのでよかった。
サンセベリアの方はわたくしに相当鍛えられているので元気いっぱいかな?
10月12日20:の時点で先端は地面から34.0cm程になっています。
この2日で10mm程伸びました。
昨日の朝は表土が乾いていなくて水やりを控えましたが、
月曜日はたっぷりと水やりをしたいと思います。
この時期はベッドの横(東側)から昼間は南の窓際に移したほうがいいみたい。
今日は夕方から急に涼しくなって、
環境が変わったドラセナがちょっと心配だったのですが、
親がわたくしの部屋の窓を閉めていてくれたのでよかった。
サンセベリアの方はわたくしに相当鍛えられているので元気いっぱいかな?
10月12日20:の時点で先端は地面から34.0cm程になっています。
この2日で10mm程伸びました。
昨日の朝は表土が乾いていなくて水やりを控えましたが、
月曜日はたっぷりと水やりをしたいと思います。
この時期はベッドの横(東側)から昼間は南の窓際に移したほうがいいみたい。
2013年10月11日金曜日
ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ が仲間に加わりました。
ガジュマルを仲間に加える前に候補に上がっていたものの、
どっちか選んだ時にガジュマルになっていましたが、
弟に追加の結婚祝いとしてもらわれていったサンセベリアの置き場所が寂しくなってしまったので、
今日買ってしまいました(^_^;)
Dracaena fragrans cv.”Massangeana" : ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ
幸福の木という方が一般的でしょうか?
葉に斑(ふ)と言われる白い部分が入っているのでマッサンゲアナという名前がついていて、
ハワイでは玄関に飾っておくと幸福が訪れると言われているそうです。
白い部分が入っている葉は斑入り(ふいり)と言われています。
花言葉:幸福
今日は休日で気になったトップスをもう一度見に行こうと思ってて、
やっぱり気になったので購入したのですが、
その足で観葉植物コーナーに行ったら6号鉢のイベント価格よりも安くて、
イベントの鉢とは違う場所に置かれていて・・・
葉が上向きになっていないもののなんとなく一目惚れしてしまって・・・
幸福の木といえば一般的によく見る鉢は
木が2本高さの違うものが思い浮かべますが、
これは6号鉢で木は1本のみです。
でも、葉はかなり幅広でわたくしは結構気に入っています。
葉がちょっぴり下に垂れているのがすこし気になりますが・・・
ドラセナもわりと太陽好き(真夏の直射日光は葉焼けするのでNG)なので、
これからは上の写真の位置で育てたいと思います。
これは今日の1つ目のブログでベランダに置いていたサンセベリアの室内側です。
上の写真ってわたくしの部屋の南側で昼前から夕方まで
太陽の光がずっと入ってきます。
窓の右側は風を入れるために暖かい時期はいつも開けていますが、
この鉢をおいている左側は日中レースのカーテンをすることも出来ます。
レースのカーテンを引くことで太陽の光の量を調節することが出来ると思います。
ガジュマルも昼間はこの位置に置くようにしたので、
まさに仲間が増えたという感じです。
でも、この鉢6号のはずなのにすごく持ち重みがします。
来年の春は植え替えする鉢が多くて嬉しい悲鳴です!
ただ、ドラセナはサンセベリアみたいに増えることはなくて、
上に向かって成長するだけなので、増やして・・・という楽しみはあまりないかも?
ドラセナも挿し木をすると増やすことは出来るのですが、
斑が無くなってしまって原種のドラセナ フレグランスに戻ってしまうみたいです。
わたくしのサンセベリアで全ての葉に斑が入っているのは
葉挿しをせずに地下茎を分けて育てているためです。
斑の部分って光合成をしないので、
耐陰性の強い植物でもあまりにも太陽の当たらない場所で育てていると
斑が無くなってしまうそうです。
ドラセナも花を咲かすそうなので大切に育てて花を見たいな~
どっちか選んだ時にガジュマルになっていましたが、
弟に追加の結婚祝いとしてもらわれていったサンセベリアの置き場所が寂しくなってしまったので、
今日買ってしまいました(^_^;)
Dracaena fragrans cv.”Massangeana" : ドラセナ フレグランス マッサンゲアナ
幸福の木という方が一般的でしょうか?
葉に斑(ふ)と言われる白い部分が入っているのでマッサンゲアナという名前がついていて、
ハワイでは玄関に飾っておくと幸福が訪れると言われているそうです。
白い部分が入っている葉は斑入り(ふいり)と言われています。
花言葉:幸福
今日は休日で気になったトップスをもう一度見に行こうと思ってて、
やっぱり気になったので購入したのですが、
その足で観葉植物コーナーに行ったら6号鉢のイベント価格よりも安くて、
イベントの鉢とは違う場所に置かれていて・・・
葉が上向きになっていないもののなんとなく一目惚れしてしまって・・・
幸福の木といえば一般的によく見る鉢は
木が2本高さの違うものが思い浮かべますが、
これは6号鉢で木は1本のみです。
でも、葉はかなり幅広でわたくしは結構気に入っています。
葉がちょっぴり下に垂れているのがすこし気になりますが・・・
ドラセナもわりと太陽好き(真夏の直射日光は葉焼けするのでNG)なので、
これからは上の写真の位置で育てたいと思います。
これは今日の1つ目のブログでベランダに置いていたサンセベリアの室内側です。
上の写真ってわたくしの部屋の南側で昼前から夕方まで
太陽の光がずっと入ってきます。
窓の右側は風を入れるために暖かい時期はいつも開けていますが、
この鉢をおいている左側は日中レースのカーテンをすることも出来ます。
レースのカーテンを引くことで太陽の光の量を調節することが出来ると思います。
ガジュマルも昼間はこの位置に置くようにしたので、
まさに仲間が増えたという感じです。
でも、この鉢6号のはずなのにすごく持ち重みがします。
来年の春は植え替えする鉢が多くて嬉しい悲鳴です!
ただ、ドラセナはサンセベリアみたいに増えることはなくて、
上に向かって成長するだけなので、増やして・・・という楽しみはあまりないかも?
ドラセナも挿し木をすると増やすことは出来るのですが、
斑が無くなってしまって原種のドラセナ フレグランスに戻ってしまうみたいです。
わたくしのサンセベリアで全ての葉に斑が入っているのは
葉挿しをせずに地下茎を分けて育てているためです。
斑の部分って光合成をしないので、
耐陰性の強い植物でもあまりにも太陽の当たらない場所で育てていると
斑が無くなってしまうそうです。
ドラセナも花を咲かすそうなので大切に育てて花を見たいな~
観葉植物をベランダに出して・・・
今日の天気はあいにくの曇り空。
しかも午後から雷雨の予報が出てるのでちょっと憂鬱な気分です。
雲の流れが急に早くなってきたかも?
毎週金曜日は土の状態を見て水やりをしていましたが、
このところ気温が下がってきたためか(今日は暑いけど・・・)
土がそんなに乾燥していなかったので水やりは控えました。
で、お休みの日しか掃除機がかけられないので
サンセベリア2鉢とガジュマルはベランダへ、
ペペロミア ハッピービーンはパソコンの前へ移動させてお掃除をしました。
サンセベリアとガジュマルは葉水をしても大丈夫だし、
ガジュマルはハダニがついていたのでベランダでついでに霧吹きで葉水もあげました。
それにしてもわたくしのサンセベリア大きくなったな~
土の表面なんか根が出てきているので来年の春の植え替えが楽しみです。
植え替えた後の成長もすごく楽しみです。
ペペロミア ハッピービーンもなんだか大きくなった気がします。
ただ、茎が好き勝手な方向に曲がって成長しているようなので、
支柱に茎がそうよう立ててあげました。
サンセベリアやガジュマルは葉を触ってもなんともないけれど、
ペペロミア ハッピービーンの場合は葉がすぐに折れてしまう程繊細なので
触るに非常に気を使ってしまいます。
実際植え替えの際下の方の葉が結構落ちてしまいましたし・・・
支柱を立てたので大きさの比較もできるようになったし、
まっすぐ大きく成長してくれたらいいな・・・
さてと、せっかくのお休みなのでどこ行こうかな?
ガジュマルの成長記録
先日の休みの日にわたくしの部屋の南の窓際は日中相当太陽が当たるってわかってから
朝になるとパソコンの前から南の窓際にガジュマルを移しています。
帰宅してからは視界に入って欲しいのでパソコンの前に動かしています。
ガジュマルってサンセベリアよりも多湿を好むみたいなので
朝たまに葉水をあげています。
日中太陽の光を浴びているおかげか11日の休日はこの鉢だけ水やりをしてもいい頃かも?
そうそう、一時期ハダニが発生していましたが、
だいぶ駆除されたみたいです。
薬を使うと駆除出来るみたいですけど、
夜はすごく近くに置いてるし、
たまに触ることもあるので薬を使うのはちょっと控えたくて・・・
まあ、あまり発生していないみたいなので良かった。
来年はハダニが発生しないようしっかりと太陽に当てて強い葉になるよう育てたいと思います。
その前に一旦植え替えをして樹形を整えるために
思い切ってカットしないと・・・
朝になるとパソコンの前から南の窓際にガジュマルを移しています。
帰宅してからは視界に入って欲しいのでパソコンの前に動かしています。
ガジュマルってサンセベリアよりも多湿を好むみたいなので
朝たまに葉水をあげています。
日中太陽の光を浴びているおかげか11日の休日はこの鉢だけ水やりをしてもいい頃かも?
そうそう、一時期ハダニが発生していましたが、
だいぶ駆除されたみたいです。
薬を使うと駆除出来るみたいですけど、
夜はすごく近くに置いてるし、
たまに触ることもあるので薬を使うのはちょっと控えたくて・・・
まあ、あまり発生していないみたいなので良かった。
来年はハダニが発生しないようしっかりと太陽に当てて強い葉になるよう育てたいと思います。
その前に一旦植え替えをして樹形を整えるために
思い切ってカットしないと・・・
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #44
数日間ブログ更新をさぼっていました。
ごめんなさい。
今まで育てていたサンセベリア3鉢の内1鉢は、
弟が結婚のため新生活をするおみやげで持って変えられて
2鉢のペアになりました。
サンセベリアの花言葉は永久、不滅なので
新しい生活を始める二人には最適なプレゼントになったかな?
わたくしのサンセベリアどうも成長が著しいみたいなので
最も成長がゆるやかなのを上げたけど・・・
一応来年は植え替えしたほうが良いかな?
で、手元に残った2鉢ですがかなり鉢がパンパンになっています。
わたくしのツイートをご覧になってる方はご存知だと思いますが、
このままだと来年には2鉢が4鉢になる勢いです。
で、4鉢の内1鉢分は里親が決まっていますが、
増えすぎて困ってしまう嬉しい悲鳴なので
里親になっていただける方募集中です。
成長記録に戻りまして、
10月11日0:59の時点で先端は地面から33.0cm程になっています。
この4日で20mm程伸びました。
1日でおおよそ5mm程の成長ですね。
10月末はハロウィンですよ。
ということでこの鉢も先日からハロウィン仕様になっていますよ~
ごめんなさい。
今まで育てていたサンセベリア3鉢の内1鉢は、
弟が結婚のため新生活をするおみやげで持って変えられて
2鉢のペアになりました。
サンセベリアの花言葉は永久、不滅なので
新しい生活を始める二人には最適なプレゼントになったかな?
わたくしのサンセベリアどうも成長が著しいみたいなので
最も成長がゆるやかなのを上げたけど・・・
一応来年は植え替えしたほうが良いかな?
で、手元に残った2鉢ですがかなり鉢がパンパンになっています。
わたくしのツイートをご覧になってる方はご存知だと思いますが、
このままだと来年には2鉢が4鉢になる勢いです。
で、4鉢の内1鉢分は里親が決まっていますが、
増えすぎて困ってしまう嬉しい悲鳴なので
里親になっていただける方募集中です。
成長記録に戻りまして、
10月11日0:59の時点で先端は地面から33.0cm程になっています。
この4日で20mm程伸びました。
1日でおおよそ5mm程の成長ですね。
10月末はハロウィンですよ。
ということでこの鉢も先日からハロウィン仕様になっていますよ~
2013年10月7日月曜日
サンセベリアにも仲間が増えました。
スゥール ちーこさんに寄った後AEONにも寄って
お花屋さんに言ったらハロウィングッズが置いてて・・・
10月31日はハロウィンでかなり盛り上がっていますよね。
師匠からも近くでハロウィンパーティーがあるから
興味があれば参加したら?って言われたけど
今までインドア派のわたくしと、外国人が6割ということと、
コスプレ必須(ハロウィンなので)ということで
即決はできなくてちょっと無理かもしれないけど、
行く気になったら・・・って返事をしました。
師匠のコスプレの写真を見せてもらいましたけど、
毎年衣装を替えてて今年は進撃の巨人のキャラをやるって言ってました。
コスプレって一応ドレスは持ってるけど・・・
高校生の頃(今でもファンをやめてるわけじゃないけど)
X JAPANがすっごく好きで、その中でもYOSHIKIがすごく好きで
東京ドームに何回か行った時にYOSHIKIのドレスを買って・・・
あの・・・ちなみにわたくし男子です。
しかも結構いい年・・・
あれ?そういえばドレスどこいったっけ?
エナメルの靴もあったと思ったのに・・・
今度のお休みの日に探してみよっと。
見つかったらツイッターかブログでアップします(^^ゞ
で、ハロウィンとかこういう季節感には乗らないと!って思うようになって買ってきました。
Happy Halloween!
魔女の帽子とパンプキンのマークは必須ですよね。
成長記録をつけている鉢につけてみました。
どうかな?ちょっぴりハロウィン気分が出てきました。
こういうお祭りは参加しないとね!
でも、ドレスを着て(見つかってないけど)ハロウィンパーティーに行く勇気はまだない・・・
10月7日20:58の時点で先端は地面から31.5cm程になっています。
この1日で5mm程伸びました。
今日は他県でもかなり暑かったみたいですね。
でも、台風が近づいてきてますけど大事なかったらいいのですが・・・
AEONのお花屋さんでもこの雑貨を買う際のアウェイ感が半端無かった・・・
お花屋さんに言ったらハロウィングッズが置いてて・・・
10月31日はハロウィンでかなり盛り上がっていますよね。
師匠からも近くでハロウィンパーティーがあるから
興味があれば参加したら?って言われたけど
今までインドア派のわたくしと、外国人が6割ということと、
コスプレ必須(ハロウィンなので)ということで
即決はできなくてちょっと無理かもしれないけど、
行く気になったら・・・って返事をしました。
師匠のコスプレの写真を見せてもらいましたけど、
毎年衣装を替えてて今年は進撃の巨人のキャラをやるって言ってました。
コスプレって一応ドレスは持ってるけど・・・
高校生の頃(今でもファンをやめてるわけじゃないけど)
X JAPANがすっごく好きで、その中でもYOSHIKIがすごく好きで
東京ドームに何回か行った時にYOSHIKIのドレスを買って・・・
あの・・・ちなみにわたくし男子です。
しかも結構いい年・・・
あれ?そういえばドレスどこいったっけ?
エナメルの靴もあったと思ったのに・・・
今度のお休みの日に探してみよっと。
見つかったらツイッターかブログでアップします(^^ゞ
で、ハロウィンとかこういう季節感には乗らないと!って思うようになって買ってきました。
Happy Halloween!
魔女の帽子とパンプキンのマークは必須ですよね。
成長記録をつけている鉢につけてみました。
どうかな?ちょっぴりハロウィン気分が出てきました。
こういうお祭りは参加しないとね!
でも、ドレスを着て(見つかってないけど)ハロウィンパーティーに行く勇気はまだない・・・
10月7日20:58の時点で先端は地面から31.5cm程になっています。
この1日で5mm程伸びました。
今日は他県でもかなり暑かったみたいですね。
でも、台風が近づいてきてますけど大事なかったらいいのですが・・・
AEONのお花屋さんでもこの雑貨を買う際のアウェイ感が半端無かった・・・
ガジュマルに仲間が増えました。
今日近所のスゥール ちーこって
お花屋さんと雑貨屋さんが一緒になったようなお店に行ってきましたが、
これが当たり!
キャットテール(アカリファ・レプタンス)っていう
ネコのしっぽ見たいなピンク(赤?)の花が咲くとってもカワイイのも置いてたし。
撮影しても良いかどうか聞けなかったのでGoogleの画像検索で・・・↓
キャットテール
わたくしはまだ寄せ植えまで出来なくて、
まだ好きになった植物を買ってきて植え替えしてるだけの状態ですが、
植物単体だとちょっとさみしくて雑貨が欲しいな~って思っていて・・・
スゥールー ちーこで気になった雑貨があったので衝動買いしちゃいました。
柱に時計がついてて、柱が白くてちょっといい感じ。
ひとまずガジュマルの鉢につけてみました。
わたくしは割りと気に入ってますけど、どうかな?
ちょっと心配なのは土に刺さってる部分が錆びないかってことだけど・・・
ところで、最近昼間家にいることがあまりなくて
日光がどこまで当たってるかも気にしたことなかったのですが、
わたくしの部屋は東側に窓があって、
南側はベランダに面しているのですが、
この南側って日中(真夏を除く)かなり長い時間太陽があたってたみたいです。
東側はサンセベリア2鉢を置いてて置き場所がなかったので、
3鉢目を南側に置いてたのですが、
1日の中でこの場所が一番太陽があたってるみたいです。
ということで太陽大好きなガジュマルもここに移しました。
因みに場所を移したのは午前中で雑貨は夕方に買ったので
上の写真ではまだ刺さっていません。
でも、今までそんなに太陽に当ててないのでレースのカーテンを引いておきました。
植物がどんどん大きくなるのってすごく嬉しいし楽しいので、
夜帰ってきた時はパソコンの前で、
朝起きたら上の写真の位置に移動させてガジュマルは育てていきたいと思います。
それにしてもわたくしが気にし過ぎかもしれませんが、
お花屋さんとか雑貨屋産に男子一人でいった時のアウェイ感が半端ない。
何でわたくしの方そんなに見るの?
今までインドア派のわたくしからするとちょっと恥ずかしい・・・
お花屋さんと雑貨屋さんが一緒になったようなお店に行ってきましたが、
これが当たり!
キャットテール(アカリファ・レプタンス)っていう
ネコのしっぽ見たいなピンク(赤?)の花が咲くとってもカワイイのも置いてたし。
撮影しても良いかどうか聞けなかったのでGoogleの画像検索で・・・↓
キャットテール
わたくしはまだ寄せ植えまで出来なくて、
まだ好きになった植物を買ってきて植え替えしてるだけの状態ですが、
植物単体だとちょっとさみしくて雑貨が欲しいな~って思っていて・・・
スゥールー ちーこで気になった雑貨があったので衝動買いしちゃいました。
柱に時計がついてて、柱が白くてちょっといい感じ。
ひとまずガジュマルの鉢につけてみました。
わたくしは割りと気に入ってますけど、どうかな?
ちょっと心配なのは土に刺さってる部分が錆びないかってことだけど・・・
ところで、最近昼間家にいることがあまりなくて
日光がどこまで当たってるかも気にしたことなかったのですが、
わたくしの部屋は東側に窓があって、
南側はベランダに面しているのですが、
この南側って日中(真夏を除く)かなり長い時間太陽があたってたみたいです。
東側はサンセベリア2鉢を置いてて置き場所がなかったので、
3鉢目を南側に置いてたのですが、
1日の中でこの場所が一番太陽があたってるみたいです。
ということで太陽大好きなガジュマルもここに移しました。
因みに場所を移したのは午前中で雑貨は夕方に買ったので
上の写真ではまだ刺さっていません。
でも、今までそんなに太陽に当ててないのでレースのカーテンを引いておきました。
植物がどんどん大きくなるのってすごく嬉しいし楽しいので、
夜帰ってきた時はパソコンの前で、
朝起きたら上の写真の位置に移動させてガジュマルは育てていきたいと思います。
それにしてもわたくしが気にし過ぎかもしれませんが、
お花屋さんとか雑貨屋産に男子一人でいった時のアウェイ感が半端ない。
何でわたくしの方そんなに見るの?
今までインドア派のわたくしからするとちょっと恥ずかしい・・・
2013年10月6日日曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #43
わたくしに鍛えられた(笑)サンセベリア3鉢は順調に育っててくれています。
10月6日22:29の時点で先端は地面から31.0cm程になっています。
この1日で5mm程伸びました。
今日は昼間ちょっと暑かったけれど、
朝晩は寒くて・・・
3週間前だったと思いますが、ベランダに出していたサンセベリアはすべて室内に入れました。
う~むいつから水やりをやめようか?
葉水もいつからやめようか?
悩んで大変というのではなく、こういうことで悩むのって楽しいと思います。
なお、わたくしが最も好きなのは
新緑の緑ではなく白い葉です。
淡いを通り越して白い葉ってわたくしはすっごく綺麗に見えます。
この白い色って大好きです。
間に入った横の緑色の縞もすっごく好きです。
緑が濃くなった葉もすごく綺麗だと思いますが、
新緑の色ってこの時期だけの特典?なのですよね~
多分この白い葉と緑色の縞を見るために
毎年水やりをして大きくなってるのだと思います。
それにしてもサンセベリアって本当に丈夫。
今まで病気になったことは無いし、
しおれたことは有りましたが寒い時期に水やりをしたせいだし・・・
10月6日22:29の時点で先端は地面から31.0cm程になっています。
この1日で5mm程伸びました。
今日は昼間ちょっと暑かったけれど、
朝晩は寒くて・・・
3週間前だったと思いますが、ベランダに出していたサンセベリアはすべて室内に入れました。
う~むいつから水やりをやめようか?
葉水もいつからやめようか?
悩んで大変というのではなく、こういうことで悩むのって楽しいと思います。
なお、わたくしが最も好きなのは
新緑の緑ではなく白い葉です。
淡いを通り越して白い葉ってわたくしはすっごく綺麗に見えます。
この白い色って大好きです。
間に入った横の緑色の縞もすっごく好きです。
緑が濃くなった葉もすごく綺麗だと思いますが、
新緑の色ってこの時期だけの特典?なのですよね~
多分この白い葉と緑色の縞を見るために
毎年水やりをして大きくなってるのだと思います。
それにしてもサンセベリアって本当に丈夫。
今まで病気になったことは無いし、
しおれたことは有りましたが寒い時期に水やりをしたせいだし・・・
ガジュマルも元気になったかな?
この間からハダニにやられていましたガジュマルですが、
全部の葉を手で拭きとって
朝夕霧吹きで葉水を上げたおかげかどうかわかりませんが
今のところハダニは発生していないみたいです。
ちょっぴりピンぼけですが・・・
ちょっぴり弱い右側の樹の方がハダニの被害が大きかったのですが、
元気に育っててくれると良いな・・・
全部の葉を手で拭きとって
朝夕霧吹きで葉水を上げたおかげかどうかわかりませんが
今のところハダニは発生していないみたいです。
ちょっぴりピンぼけですが・・・
ちょっぴり弱い右側の樹の方がハダニの被害が大きかったのですが、
元気に育っててくれると良いな・・・
ペペロミア ハッピービーン
ペペロミア ハッピービーンって今まで何度か紹介していますが、
直訳すると幸福豆ということで、
ポップには“幸せを生み出す不思議な植物”と書かれていました。
この植物に出会ったのは近所の大きなホームセンターで
なんとなく観葉植物を見てたら姿とポップに一目惚れしてしまって・・・
でも、その場ですぐに買うことは出来なくて
(わたくしで育てられるかどうか心配なのと、すぐに枯らしてしまったら悲しくて)
1週間ほど悩んだのですが仲間に迎えることにしました。
最初はポットに植えられていたので、
上の鉢に植え替えしたのですが1/3以上根をほぐした割に
今のところ元気に育ってくれているみたいです。
でも、この植物の植え替えは結構苦労しました。
結構無理な植え替えをした割には今のところ元気に育ってくれているみたいです。
でも、茎(幹?)が斜めになっているのもあるのでどうやって真っ直ぐにしようか悩んでいます。
棒を立てて縛るという方法があると思いますが、
ペペロミア ハッピービーンの場合リボンだと太すぎて・・・
こういうのって悩んでいる間も楽しかったりしますよね。
因みに、贈り物にも最適な植物だそうです。
沢山大きくなったら里親になってくれる人探さないと・・・
直訳すると幸福豆ということで、
ポップには“幸せを生み出す不思議な植物”と書かれていました。
この植物に出会ったのは近所の大きなホームセンターで
なんとなく観葉植物を見てたら姿とポップに一目惚れしてしまって・・・
でも、その場ですぐに買うことは出来なくて
(わたくしで育てられるかどうか心配なのと、すぐに枯らしてしまったら悲しくて)
1週間ほど悩んだのですが仲間に迎えることにしました。
最初はポットに植えられていたので、
上の鉢に植え替えしたのですが1/3以上根をほぐした割に
今のところ元気に育ってくれているみたいです。
でも、この植物の植え替えは結構苦労しました。
結構無理な植え替えをした割には今のところ元気に育ってくれているみたいです。
でも、茎(幹?)が斜めになっているのもあるのでどうやって真っ直ぐにしようか悩んでいます。
棒を立てて縛るという方法があると思いますが、
ペペロミア ハッピービーンの場合リボンだと太すぎて・・・
こういうのって悩んでいる間も楽しかったりしますよね。
因みに、贈り物にも最適な植物だそうです。
沢山大きくなったら里親になってくれる人探さないと・・・
2013年10月5日土曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #42
そういえば昨日水やりをしてブログを更新しただけで
成長記録つけていませんでしたね。
ごめんなさい。
昨日水やりをしたのに今日は朝から雨が降ってて気温も低かったのに
それでもサンセベリアは成長し続けてくれています。
結構大きくなってきて指だけじゃ広げきれないみたい。
しかもそんなに日にあたってないので
横シマは少し見えますがかなり白い部分が多いですよね。
この新芽の淡い感じの緑色がとっても好きです。
この淡い感じは新芽独特のもので若さが溢れてる感じです。
でも、何年か育て続けて深い緑色の葉にもっと濃い横シマが出ている葉もすごく好きです。
こんなに観葉植物が好きになるなんて思ってみませんでした。
なんていうか・・・水やりの基本を守って肥料をあげていると
どんどん成長しているのが見られる所が楽しいのだと思います。
10月5日22:43の時点で先端は地面から30.5cm程になっています。
この2日で8mm程伸びました。
水やりにはまだ早いって程じゃありませんでしたが、
このところ明らかに成長が鈍化している気がします。
このままだと来週の水やりは延期になるかも?
確かに乾燥気味の鉢も有りますが、
観葉植物の場合どちらかと言えば乾燥気味に育てたほうがいいと言われていますし・・・
まあ、水やりは土の状態を見ながらということですよね。
成長記録つけていませんでしたね。
ごめんなさい。
昨日水やりをしたのに今日は朝から雨が降ってて気温も低かったのに
それでもサンセベリアは成長し続けてくれています。
結構大きくなってきて指だけじゃ広げきれないみたい。
しかもそんなに日にあたってないので
横シマは少し見えますがかなり白い部分が多いですよね。
この新芽の淡い感じの緑色がとっても好きです。
この淡い感じは新芽独特のもので若さが溢れてる感じです。
でも、何年か育て続けて深い緑色の葉にもっと濃い横シマが出ている葉もすごく好きです。
こんなに観葉植物が好きになるなんて思ってみませんでした。
なんていうか・・・水やりの基本を守って肥料をあげていると
どんどん成長しているのが見られる所が楽しいのだと思います。
10月5日22:43の時点で先端は地面から30.5cm程になっています。
この2日で8mm程伸びました。
水やりにはまだ早いって程じゃありませんでしたが、
このところ明らかに成長が鈍化している気がします。
このままだと来週の水やりは延期になるかも?
確かに乾燥気味の鉢も有りますが、
観葉植物の場合どちらかと言えば乾燥気味に育てたほうがいいと言われていますし・・・
まあ、水やりは土の状態を見ながらということですよね。
ガジュマルの病気は駆除出来たかも?
今年の8月末から育て始めたガジュマルですが、
少し見ない間にハダニにやられてしまっていて
大変心配したのですが手当のかいあって駆除出来たみたいです。
手当って言っても特に大したことはしていなくて
指で全ての葉の裏表を触ってハダニを1匹ずつ駆除しただけなんですけどね。
毎日見るようになって駆除を続けたのでもういなくなったかも?
元々葉が硬くて肉厚の木はそれほど被害がなかったのですが、
100均で買ってきた方は葉が柔らかくて若干徒長気味だったようで
害虫にもあまり強くなかったみたいです。
来年はしっかりと太陽に当てて強い葉にしてあげたいと思います。
この右側の樹が少し弱いので今後ちょっぴり心配です。
元気に育ってね。
ガジュマルは多幸の木と言われて
キジムナーが住み着いていると幸せが訪れると言われています。
わたくしの場合確かにガジュマルを買ってきて植え替えをしている間から
長い間雨が降っていなかったのに急に沢山雨が降ってきて
渇水が解除されたし、
ツイッターをご覧になっている方はご存知でしょうが、
あの人と縁はありませんでしたが
沢山の人からいっぱい励ましてくれて・・・
気持ちを相手に伝えることが出来るようになって
心がけっこう成長が出来た気がします。
多分キジムナーが住み着いてくれているんだと思っています。
少し見ない間にハダニにやられてしまっていて
大変心配したのですが手当のかいあって駆除出来たみたいです。
手当って言っても特に大したことはしていなくて
指で全ての葉の裏表を触ってハダニを1匹ずつ駆除しただけなんですけどね。
毎日見るようになって駆除を続けたのでもういなくなったかも?
元々葉が硬くて肉厚の木はそれほど被害がなかったのですが、
100均で買ってきた方は葉が柔らかくて若干徒長気味だったようで
害虫にもあまり強くなかったみたいです。
来年はしっかりと太陽に当てて強い葉にしてあげたいと思います。
この右側の樹が少し弱いので今後ちょっぴり心配です。
元気に育ってね。
ガジュマルは多幸の木と言われて
キジムナーが住み着いていると幸せが訪れると言われています。
わたくしの場合確かにガジュマルを買ってきて植え替えをしている間から
長い間雨が降っていなかったのに急に沢山雨が降ってきて
渇水が解除されたし、
ツイッターをご覧になっている方はご存知でしょうが、
あの人と縁はありませんでしたが
沢山の人からいっぱい励ましてくれて・・・
気持ちを相手に伝えることが出来るようになって
心がけっこう成長が出来た気がします。
多分キジムナーが住み着いてくれているんだと思っています。
2013年10月4日金曜日
今日の水やり
先週は出張だったのですが、
毎週金曜日はお休みなので春頃から金曜日になると水やりをしています。
あ、水やりの基本は表面の土が乾いてからですよね。
今日も触ってみたら土がカラカラに乾いている鉢も有りましたし、
割りと乾いている鉢も有りましたので
5鉢まとめて水やりをしました。
で、サンセベリアの葉が1枚だけちょっと元気がなくなってきて
垂れていたのでリボンで支えてあげました。
こんな感じ。
以前はつる支柱(→のようなの)を使って葉が広がり過ぎないようにしてたのですが、
葉を支えるのが細いワイヤーなので成長とともに葉を痛めそうで・・・
で、Twitterでお知り合いになった
玲美さんの育ててる植物の写真を見て
リボン使ってる!って思ってから鉢の真ん中に支柱を立てて、
葉が広がり過ぎないようにリボンで支えるようにしています。
葉を支えるのが細いワイヤーだと
力が小さいところに集中して葉を痛めやすいのでしょうけど、
リボンだと幅がひろいので葉を痛めにくい・・・のだと思っています。
まあ、葉が垂れるのって徒長気味なためもあると思います。
今年は結構太陽に当てて育てていますが、
去年は水やりはするけれどそんなに太陽にあてて無かったように思います。
ところで、今年から仲間に加わったガジュマルですが・・・
100均で買ってきた左側の木はあまり太陽に当たっていなかったのか
葉が柔らかくてあまり元気が無いような感じです。
ハダニにもやられてしまいましたし・・・
まあガジュマルって結構強い木のようなので今年の冬はこのまま乗り切って
来年の春頃になったら思い切って茎をきってあげたいと思います。
あ、その前に鉢を分けないと・・・
茎を切るのは樹形を整えるために割りと行われているみたいですし・・・
ところで、何かいい匂いがするな~と思ってたら
実家にある金木犀(キンモクセイってこんな漢字書くの知らなかった・・・)からだ~
わたくし金木犀の花の香大好き!
ついでに家族の紹介ですが、
水やりしてたら何故か寄ってきたゴールデン・レトリバーと
これからわたくしが休みの日になるとジョギングというかウォーキングに付き合わされる
気の強い柴犬。
どっちもかなりいい年なのですが、
元気に長生きしてほしいと思います。
毎週金曜日はお休みなので春頃から金曜日になると水やりをしています。
あ、水やりの基本は表面の土が乾いてからですよね。
今日も触ってみたら土がカラカラに乾いている鉢も有りましたし、
割りと乾いている鉢も有りましたので
5鉢まとめて水やりをしました。
で、サンセベリアの葉が1枚だけちょっと元気がなくなってきて
垂れていたのでリボンで支えてあげました。
こんな感じ。
以前はつる支柱(→のようなの)を使って葉が広がり過ぎないようにしてたのですが、
葉を支えるのが細いワイヤーなので成長とともに葉を痛めそうで・・・
で、Twitterでお知り合いになった
玲美さんの育ててる植物の写真を見て
リボン使ってる!って思ってから鉢の真ん中に支柱を立てて、
葉が広がり過ぎないようにリボンで支えるようにしています。
葉を支えるのが細いワイヤーだと
力が小さいところに集中して葉を痛めやすいのでしょうけど、
リボンだと幅がひろいので葉を痛めにくい・・・のだと思っています。
まあ、葉が垂れるのって徒長気味なためもあると思います。
今年は結構太陽に当てて育てていますが、
去年は水やりはするけれどそんなに太陽にあてて無かったように思います。
ところで、今年から仲間に加わったガジュマルですが・・・
100均で買ってきた左側の木はあまり太陽に当たっていなかったのか
葉が柔らかくてあまり元気が無いような感じです。
ハダニにもやられてしまいましたし・・・
まあガジュマルって結構強い木のようなので今年の冬はこのまま乗り切って
来年の春頃になったら思い切って茎をきってあげたいと思います。
あ、その前に鉢を分けないと・・・
茎を切るのは樹形を整えるために割りと行われているみたいですし・・・
ところで、何かいい匂いがするな~と思ってたら
実家にある金木犀(キンモクセイってこんな漢字書くの知らなかった・・・)からだ~
わたくし金木犀の花の香大好き!
ついでに家族の紹介ですが、
水やりしてたら何故か寄ってきたゴールデン・レトリバーと
これからわたくしが休みの日になるとジョギングというかウォーキングに付き合わされる
気の強い柴犬。
どっちもかなりいい年なのですが、
元気に長生きしてほしいと思います。
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #41
10月4日0:29の時点で先端は地面から29.7cm程になっています。
この1日で7mm程伸びました。
昨日もちょっと暖かかったし、今日も割りと温かかったし・・・
まだまだ成長は鈍化していないみたいですね。
まだまだ大きくなあれ!
2013年10月3日木曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #40
2013年11本目の新芽の成長ですが、
手前の葉がかなり成長していて書き分けないと見えにくくなってきました。
かき分けるとこのような感じです。
10月3日0:10の時点で先端は地面から29.0cm程になっています。
この1日で10mm程伸びました。
日が変わってしまったのですが、
今日暖かかったのかな?
今日はちょっと伸びたみたいです。
2013年10月1日火曜日
サンセベリア 新芽の成長 2013年の11本目シリーズ #39
では昨日サボってしまった成長記録を・・・
10月1日22:19の時点で先端は地面から28.0cm程になっています。
この2日で5mm程伸びました。
もう秋で朝晩の寒さが効いているのか?
そろそろ観葉植物は水やりを控えて冬眠に入る準備をしないといけませんね。
わたくしは今まで程度は少なくて助かったのですが、
少し寒い時期に何度も水やり(葉水)をしたおかげで葉を枯らしたことが有ります。
幸いサンスベリアの場合
先端から葉が柔らかくなって萎れてくるのですが
その下で葉を切るとその下の葉は生き続けることが出来ます。
サンスベリアの場合、
ちょっと涼しくなった時期からは
葉が肉厚なので下手すると水をやらないほうが元気に春を迎えてくれるのかもしれません。
ただ、今年から仲間に加わった
・ペペロミア ハッピービーン
・ガジュマル
はどちらも育てたことがないのでこの冬が心配です。
大丈夫かな?
元気に春を迎えてくれるのかな?
10月1日22:19の時点で先端は地面から28.0cm程になっています。
この2日で5mm程伸びました。
もう秋で朝晩の寒さが効いているのか?
そろそろ観葉植物は水やりを控えて冬眠に入る準備をしないといけませんね。
わたくしは今まで程度は少なくて助かったのですが、
少し寒い時期に何度も水やり(葉水)をしたおかげで葉を枯らしたことが有ります。
幸いサンスベリアの場合
先端から葉が柔らかくなって萎れてくるのですが
その下で葉を切るとその下の葉は生き続けることが出来ます。
サンスベリアの場合、
ちょっと涼しくなった時期からは
葉が肉厚なので下手すると水をやらないほうが元気に春を迎えてくれるのかもしれません。
ただ、今年から仲間に加わった
・ペペロミア ハッピービーン
・ガジュマル
はどちらも育てたことがないのでこの冬が心配です。
大丈夫かな?
元気に春を迎えてくれるのかな?
登録:
投稿 (Atom)