2014年5月16日金曜日

観葉植物の水やり

今日の水やり対象はガジュマルとサンスベリアです。

他の鉢は表面の土が乾いていなかったので水やりは控えたいと思います。

まずはガジュマルから・・・


先週、表面の土が乾いていなかったほうのガジュマルは今週になると乾いていました。

こちらのガジュマルは100均で買った方なのですが、ちょっと元気が無いんですよね・・・
まあ、まだまだこれからだと思いますので、元気に大きくなってくれたらいいな~

次のサンスベリアは・・・


サンスベリア スタッキーとサンスベリア フランシシーです。

先週植え替えと植え直しを行って、根が落ち着いたと思われるので水やりを行いました。

サンスベリア スタッキーの中の1株は根腐れしていたのですが、
なんとか元気に育ってくれればと思います。

今日の水やり対象ではなかったのですが、
こちらのガジュマルは今一番の成長株です。

見る度に新芽が出て、葉がすごくモコモコするようになってきました。

また、玲美さんから頂いた金のなる木は周りの方から鉢の評価がものすごく高いです。


確かにこの鉢すっごくオシャレ♡

わたくしが育ててるのは某社のプラスティック鉢ですが、
それとは大違い^_^;

とても元気に育ってくれたら嬉しいな~

2014年5月11日日曜日

モンステラの成長記録

少し見ない間に一気に成長して、
葉が開きかけていたモンステラですが
今夜見たら葉が開いていました。


開く前からそんな感じは見えていましたが、
葉に大きな切れ込みがあってカッコイイですね~

これからドンドン成長してくれればと思います。

2014年5月10日土曜日

サンスベリアの植え直しと寄せ植え

昨日植え直しをしたサンスベリア・スタッキーですがもう一度植え直しをすることとなりました。

その理由が・・・こちら。
サンスベリア フランシシーを買っちゃったから(笑)


買うつもりは無かったのですが、
ふと立ち寄ったスーパーマーケットのお花屋さんに置いてあって、
人気が無いのか値下げされていたのでつい買ってしまいました。


衝動買いだったので鉢も準備していなかったので、
植え直しをしたサンスベリア スタッキーの鉢に寄せ植えすることにしました。

サンスベリア フランシシーは元々ハイドロボールで植えられていたので、
ハイドロボールを取り除いて土植えにしました。

スタッキーだけだとちょっと大きめの鉢だったので良いかな?

最近ハイドロカルチャーが流行ってて土を使わないので・・・と言われていますが、
確かに都会のマンションだと土を使いづらいですよね。

ただ、私は日光にしっかり当てることが出来る土植えの方が好きです。

大きくな~れ。